今日は宮城県の女川町と石巻市にロケへ。
間もなく、東日本大震災から丸7年。
女川町では、山を削り高台を整備する工事が急ピッチで行われていました。
女川町は、他の沿岸地域と違い高さのある防潮堤を作らず、大きな地震がきたら必ず高台に避難するという考えに決めたところである。
だから、至るところから海が見える。
『海が見えなきゃ港じゃない』『防潮堤があると逆に津波がきたときに見えない…』等の様々な理由により決めたという。
![]()
海の目の前にあった『女川交番』
津波の引き潮により、海側に倒れている。
この、倒れた女川交番は震災遺構として残し、管理をしていくという話もある。
高台に避難すると決めた女川。
高台に上がれる様に、広めの階段が多く造られていました。
石巻は、震災後に県外から移住して来た方が多い地域。
ボランティアで石巻に入り活動しているうちに、石巻の人の優しさや食べ物の旨さに惹かれそのまま移住を決めた人の話をよく聞きます。
今日もそんな方何人かとお会いしました。
石巻ってかなり魅力のある町なんですね。
昔住んでいた事がある僕もスゴく嬉しくなりました。
石ノ森萬画館の近くに『石巻元気市場』という大きな施設が出来上がり、石巻が誇る新鮮な魚介類や野菜、様々なお土産物が沢山売ってあって、2階の食事処で食べたラーメンがめちゃくちゃ美味しかった!
魚のアラを出汁として使った『あら~麺』が最高に旨かった!
ネーミングはさておき…(笑)単純なラーメンとは違い…魚のコクや旨味がたっぷりのスープが仰天する程旨かった!
間違いなく評判になるでしょう。石巻焼きそばに続いて名物になるんだろうなぁ。
女川、石巻と色々お邪魔して来ました。
やっぱり好きだなぁこの辺り。
完全復興に向かって、みんな一生懸命に頑張ってました。
![]()
![]()
![]()
![]()
そして………突然の訃報に驚きました。
大杉漣さんが亡くなってしまいました。
昨年末にも仕事でご一緒させて頂きました。
いつも、我々のネタを評価して下さりニコニコしてお話掛けて下さいました。
数年前、我々と大杉漣さんとでコントをした大きな思い出があります。
強面ですがスゴく優しくて…カッコ良くて大好きな俳優さんでした。
まだ信じられません。
ずっとお忙しかった事だと思います。
謹んでご冥福を御祈り致します。
ありがとうございました。m(__)m
間もなく、東日本大震災から丸7年。
女川町では、山を削り高台を整備する工事が急ピッチで行われていました。
女川町は、他の沿岸地域と違い高さのある防潮堤を作らず、大きな地震がきたら必ず高台に避難するという考えに決めたところである。
だから、至るところから海が見える。
『海が見えなきゃ港じゃない』『防潮堤があると逆に津波がきたときに見えない…』等の様々な理由により決めたという。

海の目の前にあった『女川交番』
津波の引き潮により、海側に倒れている。
この、倒れた女川交番は震災遺構として残し、管理をしていくという話もある。
高台に避難すると決めた女川。
高台に上がれる様に、広めの階段が多く造られていました。
石巻は、震災後に県外から移住して来た方が多い地域。
ボランティアで石巻に入り活動しているうちに、石巻の人の優しさや食べ物の旨さに惹かれそのまま移住を決めた人の話をよく聞きます。
今日もそんな方何人かとお会いしました。
石巻ってかなり魅力のある町なんですね。
昔住んでいた事がある僕もスゴく嬉しくなりました。
石ノ森萬画館の近くに『石巻元気市場』という大きな施設が出来上がり、石巻が誇る新鮮な魚介類や野菜、様々なお土産物が沢山売ってあって、2階の食事処で食べたラーメンがめちゃくちゃ美味しかった!
魚のアラを出汁として使った『あら~麺』が最高に旨かった!
ネーミングはさておき…(笑)単純なラーメンとは違い…魚のコクや旨味がたっぷりのスープが仰天する程旨かった!
間違いなく評判になるでしょう。石巻焼きそばに続いて名物になるんだろうなぁ。
女川、石巻と色々お邪魔して来ました。
やっぱり好きだなぁこの辺り。
完全復興に向かって、みんな一生懸命に頑張ってました。




そして………突然の訃報に驚きました。
大杉漣さんが亡くなってしまいました。
昨年末にも仕事でご一緒させて頂きました。
いつも、我々のネタを評価して下さりニコニコしてお話掛けて下さいました。
数年前、我々と大杉漣さんとでコントをした大きな思い出があります。
強面ですがスゴく優しくて…カッコ良くて大好きな俳優さんでした。
まだ信じられません。
ずっとお忙しかった事だと思います。
謹んでご冥福を御祈り致します。
ありがとうございました。m(__)m