今日は、朝から仙台市にある燕沢小学校へ訪問。
PTA会長をやっている高校時代の友達に連れて行かれました。
そして、同じく仙台市立西山中学校にも同じく訪問。生徒のみんな、びっくりしてました(笑)
昼からは、母校・仙台商業高校の学祭『仙商祭』にて漫才を(^○^)
久々に仙商に行きました。男子校だった我々の時から考えると、男女共学がまだぎこちない…。
今は6:4で女子が多いみたいで。女の子達が非常に元気でした。
相変わらず部活動は盛んで、男子バレー部は春高バレーに出場したり、軟式野球部も全国大会出場が決まったり、やはり素晴らしい学校だ。
仙商祭の後は、仙台市内で『伊達武将隊』と共にロケ。支倉常長の格好で一番町のアーケードを歩いたり…。
そして夕方からは古川市にある古川学園高校へ。
元々は古川商業高校だったが、今は古川学園高校に変わったんですね。
こちらは女子バレー部が全国制覇12回の超強豪校。
進学校としても宮城県内有数の高校で、東大にも毎年何人か入る生徒がいるんですって。
古川学園高校でも漫才をやったり生徒達の質問に答えたり(^○^)
みんな感じの良い生徒達でしたね。
勉強もスポーツも盛んで、素晴らしい学校でした。
中学・高校時代の友達は一生の友達になるので、沢山友達を作る様に言って来ました。将来、何か困った時、相談に乗ってくれたり助けてくれるのは友達だから。
それは、僕らも常に感じています。
今日は若いパワーを沢山頂きました。ありがとう☆