今日は朝から大阪へ。
NHK大阪放送局で『震災特集・震災から学んだこと』の収録でした。
写真は、一緒に出演させて頂いた平松愛理さんと。
番組内容は、東北の被災地にボランティアで何度も訪れてくれた兵庫県の高校生と大学生合わせて25人とのトーク番組。
17年前の阪神・淡路大震災の被災地でもある兵庫県の若者達が、どんな気持ちで東日本大震災の被災地へ向かったのか…実際、壮絶な被災地へ行ってみてどう感じたのか、ボランティアをして自分自身の考え方や価値観、無力感、兵庫県へ戻ってきた時の思い…。学生達の素直な話を聞くことが出来ました。
自費で、何度も兵庫県からバスで12時間かけて被災地へ入りボランティアしてくれたみんなの話は、我々…被災地の人間以上に心から想ってくれていたり、何と言うか、東北が彼等の地元なのでは?と思ってしまう感覚になる位、熱く語ってくれました。
こうしてボランティアに来てくれた方々への恩は、決して忘れないし、お世話になった方へいつかどんな形ででも恩返ししたいと思っている被災者の気持ちは被災地でよく聞く。
ホントにありがたいんだもん。
阪神・淡路大震災の時、僕はボランティアには行っていない。
会社員として働いていたというのもあるけど、報道は気にして見ていたけど実際に現地へ行ったりもしていない。
東北から、沢山のボランティアが兵庫県へ入ったとは思うが。。
僕は、ボランティア活動してくれた彼等に対して心から尊敬するし感謝しています。
スゴいんですよ、彼等!
立派な若者でした!ありがとう!!
オンエアは3月9日(金)19:30~20:13です。NHK関西ネットでの放送になります。
見れる地域の方は是非ご覧下さい☆